平和活動
【終了しました】【参加者募集中】神戸戦跡ウォーク~歩いて、学んで~ / ピースアクション2022
【更新日:2022年10月17日】
~クイズを解きながら神戸の街に残る戦争遺跡をまわりましょう~
神戸の町には、戦争の傷跡がたくさん残っているのを知っていますか?
クイズを解きながら大学生と一緒に戦跡を巡り、お散歩感覚で歴史を学んでみましょう。
◆日時:2022年11月6日(日 ………
「ピースアクション2022」戦跡ウォークの下見をしました
【更新日:2022年6月21日】
6月20日(月)、ピースアクション実行委員会 戦跡ウォーク班の皆で、
11月に開催予定の神戸戦跡ウォークの下見をしました。
語り部さんの神戸空襲を記録する会 小城 智子事務局長の案内で、
空襲犠牲者名が刻まれた慰霊碑がある大倉山公園を出発して
空襲で焼夷弾が落とされた生田神社 ………
第1回「ピースアクション2022」実行委員会を開催
【更新日:2022年5月26日】
5月10日、第1回「ピースアクション2022」実行委員会をオンライン(Zoom)開催しました。
全員で今年度の計画を共有し、その後ブレイクアウトルームを使って2グループに分かれ、実行プランを話し合いました。
9月映画上映会、11月神戸戦跡ウォークの開催を決定し、それぞれ担当する委員も決ま ………
ロシア軍によるウクライナ侵攻に抗議し即時撤退を求めます
【更新日:2022年3月4日】
2022年2月24日、ロシアはウクライナに侵攻を開始しました。兵庫県生活協同組合連合会は平和で安心してくらせる社会を目指すことを掲げており、ロシアによるウクライナ侵攻に抗議し即時撤退することを強く求めます。
このロシアによる侵攻は、武力行使を禁止する国連憲章に対する重大な違 ………
ピースアクション2021”謎解きミステリーウオーク”開催
【更新日:2021年9月24日】
ピースアクション2021”謎解きミステリーウオーク第2弾”
~神戸の街に残る戦争の跡を探せ!<灘・東灘区編>
私たちの街にたくさん残っている戦争の傷跡を”謎解
きクイズ”を解きながら巡るミステリーウオーク
第1弾~三ノ宮・元町編~に続く第2弾~灘・東灘
区 ………
ピースアクション「被爆ピアノがつなぐ平和への願い」コーラス&映画会開催
【更新日:2021年8月30日】
兵庫県生協連ピースアクション2021 被爆ピアノがつなぐ平和への願い
「おかあさんの被爆ピアノ」映画上映&「ジュニアコーラス ティンカーベル」
8月19日(木)兵庫県民会館けんみんホールで開催(司会コープ自然派兵庫 塩見麻子理事)
オープニングはジュニアコ ………
ピースアクション「神戸戦跡ウオーク」開催
【更新日:2021年3月31日】
兵庫県生協連ピースアクション「神戸戦跡ウオーク」を開催!
3月28日(日)小学5年から中学3年までの6組13人(保護者3人含む)が参加。
子供達は拠点ごとに用意されたクイズを解いて次の目的地を発見し、講師からの話も
聞きながらウオーキングしました。空襲の傷跡を巡りながら子供たちに平 ………
ピースアクション2019〈第2弾〉「『鶉(うずら)野(の)飛行場』を巡る」開催
【更新日:2020年6月23日】
兵庫県生協連では、平和の大切さを考え確かめ合う場として「ピースアクション」の取り組みを行っています。2019年度ピースアクション〈第2弾〉として、2019年10月22日(火)「『鶉野飛行場』を巡る」を開催。会員生協の組合員ら40名が参加しました。
今回は、三木市にある「兵庫県広域防災センター」と、 ………