2025年度兵庫県生協大会を開催

10月23日(木)神戸サンボ―ホールで2025年度兵庫県生協大会を開催し、313人が参加しました。

第一部記念式典では、兵庫県県民生活部長 田中序生様をはじめからご来賓からご祝辞を頂戴し、生協功労者表彰を実施しました。兵庫県知事感謝表彰1名、兵庫県生協連会長表彰27名が表彰され、生協の事業と活動の発展に尽力されたこれまでのご貢献に会場の皆様とともに感謝を表しました。

第二部では、阪神医療生活協同組合 阪神漢方クリニック 薬剤師の福田裕子の講演「季節の食養生~夏の疲れを整える 秋と冬に備えて~」、落語家。天台宗道心寺住職 露の団姫氏による落語と講演「一隅を照らす」と、2名によるステージの催しが行われました。

また、国際協同組合年にちなみ開催規模を拡大し、会場内に兵庫県生協連の会員生協や、兵庫JCCなど協同組合関連組織などが、17団体による12のブースが出展されました。試食や、防災やくらしの安心のための体験、健康チェックなどを通して、各団体の取り組みを紹介しました。

参加者からは、「ブースをしっかり見てまわる時間があり、楽しかったです」「健康チェックで身体のことを知ることができて良かった」「生活協同組合発祥の地として、神戸をもっと盛り上げてほしい」などの感想がありました。

ひょうごまるごと健康チャレンジ2025
topへ戻るボタン